Quality - 「人材の質」
Hatchグループでは、全従業員をどんな場所でどんな人に対しても、堂々と自信と礼儀礼節を持って接することが出来る人財を創出しています。この「自信に満ちた愛される人財」を創り出すために、自己啓発、自己研鑽を推奨し、常に自分を磨き続け、人として男として成長するための社内研修、社外研修を取り入れ、どんな場面、どんな状況、どんな人にも元気・勇気・笑顔をもたらせられる様、日々、取り組んでおります。こうした自分磨きを追求することで、「自信に満ちた愛される人財」を創出し続けています。
Servise - 「サービス」
Hatchグループは「ハッチに行けば元気になれる」をモットーにあらゆることに「気付く」をテーマとした日々の営業に取り組んでいます。今、お客様や仲間が何を求めているのか?どうすれば楽しんでいただけるのか?どうすれば喜んでいただけるのか?何か悩んでおられるのか?心に何か抱えておられるのか?それら、あらゆることに気付き、「ハッチに行けば元気になれる」と感じていただける。そんなお店作りを行っています。
Cleanliness - 「清潔さ」
人は働くにも遊ぶにも、清潔に保たれた空間で時間を過ごすことで、その充実度を増すものだと考えております。「お客様から愛されるお店づくり」のため、まずは従業員が「お店を愛する精神」のもと、清掃、整頓を実践しております。従業員もお客様も「ハッチに行けば元気になれる」を追求する第一段階として、清潔に保たれた空間づくりを徹底し続けております。
Atmosphere - 「雰囲気」
「ハッチに行けば元気になれる」その為に重要なのが元気になれる雰囲気作りだと考えております。従業員が元気であること。お客様が元気になれるサービスを提供すること。日常では味わえない体験。それがハッチが考える雰囲気作りです。「盛り上がってるね!」「こんなの始めて!」を提供し続けてまいります。